福岡の注文住宅業者が解説|住宅ローンの審査基準と審査に落ちるケースとは?
2020.01.10
「住宅の購入を検討しているが、ローンのタイミングがわからず悩んでいる。」
「住宅ローンの審査に落ちる原因は何?」
このように、住宅購入の際にローンについてのお悩みをお持ちの方は多いと思います。
住宅は人生における大きな買い物の一つであるため、ローンを組む際は不安ですよね。
そこで今回は、福岡の注文住宅の専門家が注文住宅のローン審査について詳しく解説します。
目次
□住宅ローンの審査基準はどんなもの?
住宅ローンの審査基準は、会社や銀行によってさまざまありますが、今回は大きく3つに分けてご紹介します。
*住宅ローンの借り入れ時と完済時の年齢
一般的に20歳以下の方はローンを組めません。
これはご存知の方が多いですが、実は借り入れ時に65歳や70歳といった上限も存在します。
また、完済時の年齢上限としては80歳と設定されている場合が多く、それまでに住宅ローンの返済を終えなければなりません。
そのため、年を取ってからローンを借り入れようと思うと、上限年齢までに返済するために月々の返済額が大きくなってしまいます。
また、月の返済額が収入の何割を超えてはいけないなどもあるため、若い時より審査に通ることが難しいでしょう。
*ローン借り入れ時の労働形態
これも知っている方が多いのではないでしょうか。
サラリーマンなど月々の安定した収入がある人に比べ、駆け出しの自営業者など収入が不安定な人はローン審査に通りにくいです。
今までの実績を確定申告などで証明できていれば審査に通過する可能性は高くなります。
また、アルバイトやパートなどの雇用形態の方が住宅ローン審査に通ることはかなり難しいと言えます。
その状態でローンを組むと返済不能に陥る可能性があるため、やめておく方が賢明でしょう。
*個人の信用が一番大事
ローン借り入れ以前に家賃やクレジットカード、携帯料金などを滞納していた履歴を持っている方は、信用履歴に情報が残っているため、現在はローンを組める状態でも審査に落ちてしまう場合があります。
ローンを貸す側も、大きなお金を融資するため、返済できない可能性がある人物にはお金を貸したくないのが本音です。
□まとめ
今回は、注文住宅を購入する際のローン審査について解説しました。
ローン審査に落ちてしまう原因と対策についてご理解いただけたでしょうか。
当社では、注文住宅についてのご相談を随時受け付けています。
福岡の住宅の専門家がお客様を全面的にバックアップいたします。
ぜひ一度、当社までお問い合わせください。
よく読まれている記事POPULAR POST
福岡で注文住宅をお考えの方必見!価格の相場とは?
【福岡の方々へ】坪単価で比較する!注文住宅の費用の相場とは?
【福岡の方々へ】土地なしでも大丈夫!注文住宅の費用相場は?
福岡で注文住宅をお考えの方必見!予算3000万円で建てれる家とは
【4つの質問で解説】失敗しない注文住宅会社の選び方
福岡県の新築注文住宅(マイホーム計画)で注意すべき不動産仲介の闇【知識不足だと損します】
おしゃれな間取りの注文住宅とは?福岡の業者が解説します!
憧れのビルトインガレージに!福岡の業者が実現にかかる費用を解説します!
注文住宅で絶対に失敗しない担当者の選び方!7つのポイントで解説
福岡で注文住宅を購入する方必見!注文住宅の相場をご紹介!
断熱材はどれがいいの?福岡の住宅会社が種類とメリットについて解説していきます!
注文住宅のキッチンの予算はいくら?福岡の専門家が詳しく解説!