福津市② I様邸 上棟建込
2019.08.08
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです!
本日は、福津市 I様邸 上棟建込の様子を紹介させて頂きます。
早朝から現場にはクレーン車等が配置され準備万端です。
↑太い梁や重量の大きな木材などは、クレーン車と連携しながら組み上げていきます。
↑設計図通りに決められた場所へ木材を組み立てていきます。
木材一つ一つに建てる場所が印字されており、それを目印に組み立てていきます。
↑工事の進み具合に合わせて、追加の材料を建物部分へ搬入していきます。
材料がクレーン近くにありますので、建て込み序盤の写真ですね。
今日の作業が終わる頃には、ここの材料はほとんど使用されて無くなります。
↑建て込み終了時の屋内の様子です。
屋根・外壁部分に防水シートが貼られています。
建て込み時点でここまでの雨仕舞いが出来ていれば、明日以降で雨が降った場合でも屋内への雨の侵入を防ぐ事ができます。
後日お施主様には、お酒と清め塩で建物工事の安全祈願とお住まいになられてからの無病息災等を祈願して頂きます。
多くの職人さん、猛暑の中での作業本当にお疲れ様でした!