福岡市東区③ H様邸 木工事開始
2020.02.28
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです。
本日は、福岡市東区 H様邸の進捗状況になります。
H様邸は先週、基礎工事が無事完了し
今週から大工さんによる木工事が開始となりました。
では、土台敷きについて簡単ではありますが見ていきましょう!
↑土台敷きの様子です。
基礎の上に木材(土台)を設置していきます。
↑次に土台の間に木材(大引)を設置していきます。
↑土台、大引が無事設置できましたね!
続いてはこの間に断熱材を入れていきます。
↑断熱材を支えるフックを土台や大引に設置していきます。
↑断熱材が敷き詰められた状態です。
断熱材敷き詰めが完了したら、剛床を張ります。
剛床は後の工程でフロアを張る際の下地の役割があります。
↑土台敷きが完了したらブルーシートにて養生をしていきます。
上棟までの間に雨が降って濡れてしまうことがあるので
作業終了後はきちんと養生しています!!
土台や大引は少しでも高さが違うと、床鳴りの原因などに繋がってきますので
大工さんが神経を使ってミリ単位の狂いがないか確認し作業していただいています!
ウィズホームで実際に施工されたお客様の完成現場見学会を定期的に行っております!
ご興味のある方は、お気軽にご来場下さい!