宗像市① F様邸 断熱材の吹付工事です!
2019.08.01
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです!
本日は、宗像市 F様邸の吹付断熱の現場のご紹介です。
吹付断熱工法は高気密・高断熱の断熱工法として
お客様からのご要望やご好評が多くなってきました。
従来主流となっていたグラスウールの断熱材と比べると圧倒的な施工技術の高さがメリットと言えます。
熟練の技術を持った、吹付断熱の職人さんが丁寧に天井や壁に断熱材を吹き付けていきます。
コンセントなどの配管の隙間にまでも、充填されるためとても気密性の高い家づくりができます。
床のフローリング材も搬入完了です!
吹き付けた後は、モコモコと膨らんでいくため柱材からはみ出た部分はそぎ落としてきれいにしていきます。
天井裏ではなく、屋根の裏側に断熱材を吹き付けていくため、通常の2階建ての家と比較して2階の部屋が暑くなりにくい環境を作ります。
家全体を包み込むようにまんべんなく断熱材を吹き付けます。
吹付断熱工事は通常1日で完了してしまう作業なので、実際の施工状況をご覧頂くのはとても貴重な機会になります。
また別の記事でも色々な工程の写真を載せていますので、是非ご覧ください!
ご一読頂き、ありがとうございました!