福津市③ M様邸 工事進行中!
2019.10.24
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は、福津市 M様邸の様子を紹介させて頂きます。 11月9日(土)、10日(日)の完成現場見学会へ向けて着々と工事が進んでいっています。 もうすぐ木工事完了で、大工さんの作業が終了します。 外部は足場が外されて、外観が見える様になりました。 黒の木目を基調にした落ち着いた雰囲気と明るいブラウンのスリット格子がアクセントにな...(続きを読む)
福津市③ M様邸 吹付工事
2019.09.20
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は、福津市 M様邸 吹付工事の様子を紹介させて頂きます。 断熱材の種類の中で人気が高い「吹付断熱」 その一番の長所は「気密性」だと感じています。 もこもこと膨らみ、細かく入り組んだ壁の奥まで断熱材が充填されていきます。 結果、柱や梁との間に隙間を作らず、気密性が高くなります。 ↑吹付後の壁の様子です。
...(続きを読む)
福津市③ M様邸 中間検査
2019.09.12
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は、福津市 M様邸の中間検査の様子を紹介させて頂きます。 「中間検査」とは、建物工事期間の中間という意味合いもあるのですが、厳密に中間という訳でもありません。 建物の形によって工事期間にばらつきがありますが、構造部分が仕上げ材で隠れる前に検査が必要となります。 外部の検査員が検査立ち合いを行い、確認申請通りに現場が進んでいるか...(続きを読む)
福津市③ M様邸 木工事
2019.09.04
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は福津市 M様邸の木工事現場のご紹介です! まずは、ルーフィングの状況です。 ルーフィングとは屋根材の下に侵入した水を 屋根内に入れずに流す防水施工の事です。 屋根材と同じくらい重要なものなんです! 次は屋内の状況です。 平屋のお家ですが勾配天井で高くしてます。 高窓からの太陽光がリビングを明る...(続きを読む)
福津市③ M様邸 上棟建込
2019.09.03
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は、福津市 M様邸の上棟建込の状況を紹介させて頂きます。 早朝から現場にはクレーン車等が配置され準備万端です。 上棟建て込み作業の際は、道路部分を使用する事が多いので、近隣住民の方には事前の挨拶等をさせて頂く場合もあります。 ↑柱がどんどん建っていきます。 建て込みの際は、応援の大工さんも来て頂き、一日で...(続きを読む)
福津市③ M様邸 基礎完了
2019.08.19
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は福津市 M様邸の基礎の型枠が外れました! 平屋のお家ということもあり基礎の存在感も大きかったです。 この後、土台を敷いて上棟の準備をしていきます! まだ建物イメージは沸きませんが、上棟してからはどんどん 形になっていくお家を見るのは楽しいです! 上棟が待ち遠しいですね!...(続きを読む)
福津市③ M様邸 立上り打設
2019.08.10
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は福津市M様邸の基礎立上り打設でした。 天気も良く、無事完了しました! 金属の型枠にコンクリートを流し込み養生します。 数日養生すると型枠を外します。 2週間ほど経過すると上棟の準備の為土台を敷いていきます。 一大イベントの上棟まであと少し! 楽しみですね!...(続きを読む)
福津市③ M様邸 配筋検査
2019.08.06
こんにちは!福岡の注文住宅会社ウィズホームです! 本日は福津市 M様邸の配筋検査の様子を紹介します! 配筋検査とはコンクリートを打設する前に 鉄筋が正しく配置されているか確認する検査の事です。 鉄筋の太さや網目の幅、かぶり厚さなど様々な項目が 図面通り施工されているか確認します。 補足:「かぶり厚さ」とは鉄筋を覆うコンクリートの厚みのこと ...(続きを読む)
福津市③ M様邸 地鎮祭
2019.07.20
こんにちは!福岡の工務店ウィズホームです! 本日は福津市 M様邸の地鎮祭でした! お施主様と一緒に土地を清め、M様のご健康とご多幸 また、工事の安全を祈願させて頂きました。 【祝詞奏上】…神主さんが神前に工事の安全を願い祝詞を奏上します ●四方祓(しほうばらえ)…敷地の四隅と中央をお神酒と塩で清め土地の安全を願う ●乾杯(かん...(続きを読む)